レディス フットカバー やや深履き ラメ 履き口シームレス

コンセプト・機能
もう一日中、
脱げない。気にならない。

お客様の声
「脱げない」を体感した
お客様の声
-
かかとが脱げないことに感動しました!
32歳 Mさん
-
ライブに行く時に試しましたが、
一度も脱げることなく快適でした。46歳 Oさん
-
脱げないのに、
締め付け感もなくとてもよかったです43歳 Hさん
-
初めて 脱げない物に巡り会え、
履けなかった靴も履けるように
なりました。46歳 Oさん
※個人的な感想であり、機能の表れ方には個人差があります。
製品ラインナップ
ファッションに合わせた
豊富なラインナップ
-
パンプスやフラットシューズに
なめらかでストレッチ性のある生地と、程よい厚みのニット素材をご用意してます。
-
超浅履き
※着用例(パンプス)
-
浅履き
※着用例(フラットシューズ)
-
-
ローファーやスリッポンに
なめらかでストレッチ性のある生地と、程よい厚みのニット素材をご用意してます。
-
やや深履き
※着用例(ローファー)
-
深履き
※着用例(スリッポン)
-
-
スニーカーに
カジュアルなスタイルに合わせやすいコットン素材です。
汗をかく季節にも快適にお過ごしいただけます。-
超深履き
※着用例(スニーカー)
-
検索結果

-
脚って、すごい。
脚は、たった体表面積1%の
足裏で、
体を支え、姿勢を整え、
衝撃を吸収し、
推進する力をもっている。脚のふくらはぎは、
重力にさからって、
血を体に巡らせている。
歩くことで、人間は活き活きする。脚の筋力は、加齢によって、
毎年1%低下するといわれている。
20代の筋力は、
60代になると40%も失われる。わたしたちは、
QOL(Quality Of Life)
向上のために
脚がとても大切である
と考えます。
そしてレッグウェアに
できることを。
冷えをとり、
温かくつつむもの。
血流を改善し、
むくみをとるもの。
身につけるだけで
疲れがとれるものを。
痛みをとるものを。
臭いをとるものを。万物、下が崩れたら、
上も崩れてしまう。
もっと脚に目を向けた今が、
未来をつくっていく。70年以上の靴下づくりと
技術をもって、足もとから、
ひとりひとりの
しあわせをつくりたい。 -
SHOP CONCEPT